インターンシップ・オープンカンパニー開催中!
インターンシップ・オープンカンパニー開催中!
千葉県から全国を目指しているベンチャー企業ランプコアのNo.1の秘密を紹介します!千葉県から全国を目指しているベンチャー企業ランプコアのNo.1の秘密を紹介します!
ランプコアには、全国から20代の若者が集まり、会社の中心となって頑張っています。
保育士や飲食、営業など学歴や前職も様々でほとんどが未経験からスタートしています。
その割合なんと90%!!
未経験での入社は不安もありましたが、イチから研修があり不安なくスタートできました。どんどん新しい人が入ってくるので、今では後輩に教える立場になっています!お互いに成長して切磋琢磨できるのは、若手ベンチャーならではだと感じています!
社長の森崎は32歳という若さで代表となりました。
前職では営業実績全国1位を取り続け、ランプコアでも社長として会社を牽引しています。
そんな森崎社長の元だから、ランプコアは完全実力主義!
キャリアアップや新規事業への挑戦などには社歴、学歴が一切関係ありません!
ランプコアは創業当初より社員教育に最も力を入れているため、未経験の20代が多く活躍しています。入社したスタッフひとりひとりがどんどん成長していくので業界内では他社を圧倒しています!
社長の森崎はみんなのアニキ!
スタッフとの距離も近く、食事やショッピングにいったりすることも!?
仕事もプライベートも相談しやすい環境です。
入社してすぐ、森崎さんがご飯に連れて行ってくれました。一緒にご飯を食べながら、これからについての話を聞いてもらったりと、社長っていうよりは・・・お兄ちゃんみたいな感じです! 私はショッピングに一緒に行ったことが印象深いです。社長とショッピングに行くことあります?笑 自分でもビックリでした!一緒にいて感じたのは、何でも全力で楽しむ人なんだなってことですね!
<小野聖斗インタビュー>
ランプコアも創業から8期目でまだまだ成長過程です。
3年後には、スタッフを100名にする計画をしており、採用を強化しています!
現在は3拠点の立ち上げに社員一丸となって取り組んでいます。
今いる社員も、これから入るスタッフも、 私は東北拠点の立ち上げプロジェクトに惹かれて入社しました!関東に来ることに不安もありましたが、同じ目標に向かって全員が切磋琢磨している環境に身を置くことができ、充実した日々を送っています!
全員が会社のCORE(核)となります。
<中山雄太郎インタビュー>
会社と一緒に成長し、楽しくランプコアを創っていきましょう!
若手ベンチャー企業への応募には少し不安もありましたが、一次面接が『カジュアル面談』だったので、会社の制度やこれからについてなどを教えてもらい、自分自身のことも知ってもらいながら楽しく話せました。入社後もその印象から変わらず、毎日とても楽しく仕事に取り組めています!!
<黒井彪雅インタビュー>
ランプコアには楽しく働ける秘密がたくさんあります!
やっと自分の会社見つけましたって感じです!私は中途入社ですが、みんな優しく迎え入れてくれました。今では仕事終わりにみんなでサウナに行くのも楽しみのひとつです!ランプコアの楽しく働ける”秘密”はまだまだありますよ!
ランプコアのNo.1の秘密
ランプコアでは、アメリカ発の『MBTI診断(性格診断テスト)』を全社で取り入れています。
質問に答えた結果により16タイプの性格に分類される診断テストです。
『16診断』や『16パーソナリティ』とも呼ばれています。
MBTI診断はTiktokなどのSNSでよく見かけてましたが、まさか会社でやるとは思ってなかったです(笑)やってみると、自分自身の考え方やほかの人との違いなど新しい発見があるのですごく面白いです!
<小野聖斗インタビュー>
診断結果は結婚や転職などのライフイベントによっても変わることがあります。
それは、経験や環境によって考え方や価値観に影響を与えることがあるからです。
MBTI診断を定期的に実施することで自己分析ができ、自身の長所や成長に対する課題を客観的に考えられるため、面談や育成に活用しています。ランプコアは様々なタイプのメンバーが活躍しているので気になる人はぜひインタビューページから自分と同じタイプのメンバーを探してみてください!
チームで意見を出し合うスタッフ
MBTI診断を会社全体で取り入れることで、自己理解のみでなく他者理解にも役立ち、お互いの考え方などを知る機会にもなります。
診断結果では、単純な相性が良い悪いではなく、考え方の軸や相手のことを理解することでお互いを更に深く知ることに意味があります。
自分を知ることも成長の一歩
実際に、ランプコア社員の中にも自分自身のタイプを知ることで成長の足掛かりとなった事例が様々です。
それぞれのMBTIに合わせたフィードバックや考え方の共有をすることで、個人にあった成長ができるようになりました!また、現在のタイプから自身の理想像をMBTIで照らし合わせて行動し、理想の自分を目指すこともできます!<川喜多航インタビュー>
週一配信の社内番組KGTVの一コマ
なんとランプコアでは社内番組が毎週配信されています!!
メインMCは役員である蜂谷COOが務め、毎週の会社内の出来事や実績ランキングの発表などをアシスタントである課長補佐2名とお届けしています!
今では視聴者参加型のお便り大喜利に大量のお便りが届くなどスタッフからも大人気!!
撮影から編集まで自社で運営しているので入社した際にはぜひ見てみてください!
社内広報として新聞やラジオと媒体を変えていきながら、今の時代に合わせて動画コンテンツにたどり着きました。毎週の楽しみはスタッフみんなと作り上げているお便りコーナーですね。テーマを変えてみんなで大喜利しているのですが、はがき職人みたいな社員も出てきて毎週大盛り上がりです!
“パワーアシスタント”の宮崎です。毎週の番組撮影も僕の楽しみ!これからも色々な企画を考えてKGTVを盛り上げていきたいです!
<宮崎優強インタビュー>
“AI”アシスタントの渡合です。KGTVではAIアシスタントとして、番組をサポートしています!スタッフからのお便りコーナーなど、楽しいコンテンツが盛りだくさん!
<渡合広明インタビュー>
レギュラーメンバー以外にもゲスト参加があります!個性豊かなランプコアスタッフが交代で番組を盛り上げます!
番組内では様々なコンテンツがあり、
・ランプコアで一週間の間におきた出来事を紹介する「今週のランプコア」
・週間ランキングや好事例の共有を行う「実績報告」
・最近では大喜利になりつつある「お便りコーナー」
その他年末にはランプコア名物の年間流行語大賞の発表など、季節限定コーナーも盛りだくさん!
MC3人とKGTVならではのコミュニケーションができることもあり、一番人気コンテンツとなっています!
欧米では主流ですが、日本ではまだ珍しい人事評価制度です!
簡単に説明すると『頑張りが正当に評価される』そんな評価制度です。
各ジョブに明確な基準があるので、「何をしたらいいかわからない、、」ということはなく、常に成長することができます!また、ジョブを満たせるかのみが判断基準だからこそ、社歴や年齢などは全く関係なく、誰でも挑戦できる制度なので全員にチャンスが平等にあります!
<川喜多航インタビュー>
昇格・昇給を決める「ジョブ面談」はいつでも申し込みができるので、期間は関係なくキャリアアップしていくことが可能です!!
実際に、ジョブ型人事制度を取り入れてから、約半数以上のスタッフが昇格を実現しています!
半年間で3回の昇格を実現した人も!
ジョブ型制度は、今の私に大きく影響を与えた制度です。この制度だと、何をどうやって頑張れば昇給できるのかが常に明確なので、仕事を楽しくすることができています。成長が給料という形で見えるのも嬉しいです笑。
頑張り次第でどんどん、給与も上がっていきます!
いつでも昇格・昇給が可能なんて他の会社では聞いたことなかったです!ジョブは常に公開されているので、次のキャリアを目指す上でも、どうなればいくらもらえるのか明確でわかりやすいです。もっと上を目指していきますよ!
<立川航成インタビュー>
ランプコアのNo.1の秘密
ランプコアの本社は津田沼駅から徒歩3分!
外観からは想像ができないほどオシャレな内装です。
それもそのはず、なんと本社は自分たちでDIYしてゼロから作りました!!
Before/DIYする前の本社
机も椅子も何もないところからスタート。
楽しみすぎて芝生だけ先に買ってました笑
ペンキもみんなで塗りました!
木材から買って、色塗りから全て手作業!
たくさんの社員が遊びに来る感覚で手伝ってくれました笑
そしてできあがったのが・・・こちら!!
After/オフィス内はフリーアドレス!
芝生で寝転がるの気持ちいいんですよ!
芝生で寝ころぶスタッフの姿も・・・
会社だけど、会社らしくない自慢の本社です♪居心地がいい雰囲気なので、休みの日に遊びに行ったりしてます!笑。仕事だけでなく、プライベートの相談がある時も気軽に立ち寄れる場所です。
本社にある夢黒板
ランプコアスタッフの夢が描かれた夢黒板!
みんなそれぞれ、大小関係なく夢を持っています!
そんな夢を持った人をランプコアでは『夢忠人』と呼んでいます!
一人ひとりの夢や目標を黒板に書くことで、お互いの夢を大切に切磋琢磨しながら頑張ることが出来ます!
夢を追いかけることは時につらいことや苦しいこともありますが、同じように夢を追いかける夢忠人の仲間であるみんながいると思うと、全くそんなことは感じません!黒板に夢を書いたときに、一員になった実感がわいてきました!(笑)
<全賢鎭インタビュー>
夢を大切にしているランプコアだからこそ、誰でも挑戦できる環境です!
スタッフの夢について掲載してる『インタビューページ』もあります!是非ご覧くださいね!
<廣瀬天誠インタビュー>
ランプコアスタッフ専用バー/6chu-bar
ランプコアスタッフが集うバー
その名も、6chu-bar(夢忠Bar)
6chu-barには、決まったマスターがいません。
日替わりで誰でもマスターになれちゃう!
6chu-barでも仕事やプライベートのことを相談OK!
何でも話せる、そんな6chu-barは
語り合ったり!!
ギターを弾いたり♪
ゲームをしたり★
使い方は自由!
気軽に立ち寄れるスタッフ専用のBarです。
お酒はもちろんですが、飲めない人でも大丈夫!
仕事の悩みも話しているうちに解決したり、何でも話せる空間です。休みの前の日は長居しちゃいますね笑。
<北村晃平インタビュー>
ランプコアのNo.1の秘密